- 1風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:39:25
-
取り急ぎ
- 33風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:40:24
-
フラグびんびんやんけ
- 64風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:40:57
-
緩みきってて草
- 66風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:40:58
-
マジでなんで負けんねんって戦やったな
334
- 147風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:42:46
-
>>66
まあ織田も50万石と津島かかえた有力がからなあ
3000はまあ嘘やないかと
- 81風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:41:28
-
負ける気せえへん織田やし
- 90風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:41:46
-
瀬名たそ〜
- 225風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:45:21
-
>>147
まぁ信秀も優秀な統治者やったしな
- 162風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:43:03
-
死んでてワロタ
- 174風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:43:16
-
>>162
わろえない・・・
- 275風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:48:45
-
>>174
【悲報】
雪斎、ナレ死すらしない
- 205風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:44:18
-
こーして俺は2日がかりで桶狭間を堪能したのだった
- 212風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:44:32
-
太平記の尊氏達が合戦の前にいざ出陣!って言って酒を飲んで茶碗わるシーン格好良いで
- 235風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:46:08
-
>>212
そいや師直と鶴がかぶるわ
- 215風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:44:35
-
先週よりスレ伸びたな
- 221風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:45:05
-
>>215
突っ込み所多かったからなw
- 220風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:45:04
-
大河と思わず朝ドラと思えば良作やぞ
- 232風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:45:50
-
>>220
べっぴんさんは何だと思えばええんや
- 254風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:47:20
-
>>232
べっぴんさんそんなヤバいんか?
まれレベル?
- 255風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:47:24
-
>>235
鶴って最後普通に死ぬんやっけそれとも殺されるんやっけ
- 280風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:49:13
-
>>254
べっぴんさんやばいで
ごちそうさん見たいな朝ドラまた見たいわ
- 292風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:50:11
-
>>254
よく知らんが精霊の守り人を楽しんでるうちの母すら投げ出すレベル
- 259風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:47:42
-
>>255
処刑だよね
- 295風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:50:26
-
>>259
サンガツ
- 288風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:50:06
-
>>280
ごちそうさん良かったよな
次のひよっこも糞の臭いがして不安やわ
- 302風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:51:21
-
べっぴんさんは糞と糞には敵わないけどまれとは互角の勝負ができる大物や
- 314風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:52:56
-
>>302
まれそんな酷かったん?
うちのマッマまれもべっぴんさんも欠かさず見てるで
- 332風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:54:32
-
>>314
年配層は欠かさず見るもんなんや
ワイのマッマは糞と糞は初めて視聴断念した
- 317風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:53:11
-
嘘みたいだろ・・今年の大河デカイ戦い桶狭間しかないで
- 326風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:53:55
-
>>317
この後40話の間何するんや…
- 344風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:55:19
-
>>317
直政の死の遠因になる井伊の赤備えvs島津の捨て奸はやるやろ多分…
- 329風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:54:08
-
信長役は発表されてないんじゃ無くてそもそも出るシーンが無いのか…
- 333風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:54:32
-
>>329
さすがに嘘やろ…?
- 351風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:55:33
-
>>329
そんなんもう大河といえんやろ
- 354風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:55:42
-
>>332
そうなん?
おもしろい言うてたやで
- 342風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:54:54
-
>>333
あり得るやろ
- 347風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:55:23
-
>>333
互いに顔も知らんで終わる間柄やぞ
- 341風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:54:52
-
なお虎ていつまで生きとるんや?
もう桶狭間なんなら信長死ぬときくらいまでは生きるんか
- 350風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:55:29
-
>>341
1582年
- 360風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:56:16
-
>>341
本能寺の変と同じ年に死ぬで
- 364風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:56:34
-
>>344
柴咲死んでも続くんか?
- 366風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:56:40
-
>>344
直虎死後もやるんか?
二代記みたいな感じで
- 369風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:56:42
-
>>347
本能寺で火の中におとわの亡霊が浮かんで信長に説教や!
- 348風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:55:27
-
なお真田丸第八話
・真田家、北条氏へ従属(表裏比興3回目)
・春日信龍調略(ダメなら暗殺)
・北条に付くと見せかけて上杉に接近し両軍を撤退させる(表裏比興4回目)
こんな感じか、盛り上がってたな
- 375風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:56:54
-
>>348
信尹オッジが格好良かったあたりか?
- 374風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:56:54
-
>>350
うーん
もしかしてなお虎で一年過ごすのきつくない?
- 397風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:58:38
-
>>364
我が子晴信が・・・みたいなかんじのナレ担当やろなぁ
- 389風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:58:07
-
>>364
>>366
ワイの妄想や
直政までやるんだったらじゃあ最初から井伊直政でいけやって感じや
せっかく菅田将暉と寺田心使えるのに
- 396風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:58:32
-
>>369
これじゃ柴咲コウやなくて柴咲シエやないか!
- 385風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:57:45
-
>>374
残りは寺田心で持たせましゅ
- 391風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:58:23
-
>>375
幸村に俺みたいになるなって言った回やな
懐かしい
出浦ニキも大好きやったや
- 379風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:57:07
-
家康と直虎のセックスシーンとかないんか
- 380風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:57:30
-
>>379
直政とのホモセックスシーンはあるかもしれない
- 395風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:58:32
-
>>380
ホモセックスは来年の西郷どんでBLやるって言っとるからそっちにとっとくんちなうか
- 401風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:58:57
-
>>389
nhk「大河は男女交互じゃなきゃダメです」
- 402風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:59:12
-
>>395
西郷の実況すごくなりそうやな
- 430風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:01:24
-
>>395
誰とやるんや大久保なんか?
- 400風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:58:48
-
>>396
イイネ・
- 405風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:59:26
-
>>397
なんで武田信玄産んでるんや
- 412風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:59:53
-
>>397
盛り上がる所を尽くナレで終了しそうで怖いわ
- 408風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 20:59:42
-
>>401
ほんまガイジ
戦犯篤姫
- 414風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:00:05
-
>>401
実は直政は女だった説でエエやん…
- 419風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:00:49
-
>>401
でももう主役に出来そうな女いねぇもんなぁ…
と言いながら吉田松陰の妹とかいう人間をあてがうNHKさんの力量を信じるか。
- 459風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:04:31
-
>>401
カプコン「上杉謙信は女やで」
- 434風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:02:13
-
>>402
2話目で実況スレ堕ちそう
- 417風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:00:34
-
精霊の守り人は面白いん?
いっさい見たことないけど
- 424風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:00:58
-
>>417
つまらん
所詮日本のファンタジー
- 437風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:02:30
-
>>419
定番の幕末ものとは違って松蔭の妹という当事者以外の視点を活用できる
やはり動乱期なので多くの人物の動きを第三者視点で描写できる
有名人がひとりひとり死んでいっても明治の安定期までを放送できる
ポジ要素しかなかったんだよなぁ・・・
- 444風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:03:14
-
>>419
しゃーない
ワイのとっておき最上義光とお義やっていいぞ
- 461風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:04:52
-
>>444
シスコンはNG
- 485風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:06:52
-
>>444
ワイの地元の最上義光やな
伊達との外交や攻防、駒姫の悲劇、関ヶ原の時の上杉、直江兼続との戦いと見所たっぷりやで
- 462風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:05:06
-
>>459
コーエーも信長の野望でやってたんだよなぁ
- 464風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:05:10
-
本当大河ドラマ上杉謙信やってクレメンス
戦嫌いな謙信が戦をなくすために戦をするって設定でもええから
- 518風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:10:50
-
>>464
便所で気張って死亡はしまらんわ
お年寄りの予防宣伝なら理解できるが
- 478風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:06:04
-
紫式部と清少納言で作中劇で光GENJIやっときゃええんや
大河かどうかは難しいけど女主人公でも見れるで
- 486風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:06:57
-
>>478
絶対に衣装代で予算が逝く
十二単舐めたらいかん
- 503風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:09:11
-
>>486
着物の類はとか撮影終わったあとどうするん?
捨てるんか?
- 532風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:12:37
-
>>518
これよく言われるけどドラマなんやから変えたらあかんのか
便所から出て死んだって事にすればええと思うんやけど
- 537風吹けば名無し@\(^o^)/2017-02-26 21:13:40
-
>>532
変えてもいいけど歴史物としての評価は間違いなく下がるやろ