- 1彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-04-21 08:16:46
-
▽・w・▽犬好きな喪女さん犬について語りましょう▽・w・▽
前スレは落ちたので落ちないようにageもして欲しい
▽・w・▽犬の画像は下のを使ってね
あぷあぷ→hhttp://upup.be/
※荒らしやらに反応する人も荒らしです、注意して下さい。
oU・ェ・U マッタリ進行したいのでなるべくsage進行でお願いしますU・ェ・U
※次スレは>>970が立てて誘導してください。
o(U・ω・)⊃立てられないなら誰かに頼んで下さい。Uゝェ・`U
スレ立て依頼所@喪女板 part6
hhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1384242764/
※前スレ
U・ェ・U犬好きな喪女集まれ 24
- 2彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-04-21 13:58:18
-
>>1
乙ですワン
- 3彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-04-21 15:03:46
-
>>1乙です
うちはラブなんだが散歩していて通りすがりの人に「かわいいー」とか言われるとピタッと立ち止まって「え?ボクですか?可愛いって言いました?」といちいち振り返って尻尾フリフリする
その時の顔はキラキラした表情だと思うw
- 6彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-04-21 22:16:32
-
>>3
うちのマルプーも寄っていくw
散歩中に人を見かけるとジーっと見つめて目があったりするだけでもうダメ
見たね?目があったね?って近寄って行って
しっぽをプロペラみたいにぶんぶん振って撫でて構って可愛がってアピールが始まってしまうw
- 19彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-03 19:41:39
-
新しい水飲み器で水飲んでくれない
水分減ったら自動的に補充してくれるやつなんだけどな
- 23彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-06 07:35:14
-
>>19
うちはボウルからしか飲まないなー
- 24彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-06 17:16:41
-
>>23
うちもだー
給水器は飲みにくいみたい
10歳の誕生日に奮発して初めてオリジンのシニア買ったんだけど、食い付きがすごい!
オリジン欲しさにワンコが全自動お手器みたいになってるw
- 26彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-07 10:25:43
-
>>24
オリジン、おやつはよくやるけど食事は買ったことなかったよ
うちの犬は偏食だからちょっと試してみる
- 35彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-09 18:48:03
-
みんなごはん手作りですか?うちは最近手作りってほどでもないけどドライフードオンリーのごはんやめたんだけどそしたら食いつきがすごい。嬉しそうに食べてくれるとこっちもうれしい
- 40彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-10 14:45:48
-
>>35
最近、犬用のパスタで少し手作りするようになったけど
よく食べてくれるので作るのが楽しい
台所に立つと犬が期待してみてくるようになった
- 41彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-10 17:10:23
-
>>40
何その新婚
- 44彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-11 20:27:08
-
留守番で不安定にならなきゃ平気だよ
うちは親が専業で同じ感じだけど、留守番の時は玄関まではついてこないし、寝てるだけっぽい
- 46彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-12 00:07:15
-
>>44
ちょっと安心した
犬がハイテンションな時は玄関から出ようとする私にしつこくまとわりつくし
なんとか締め出しても窓越しに悲壮感たっぷりに見つめてくるけど
見送りが終わったらあっさりとソファに戻ってグースカ寝てるみたいだから大丈夫?かな
- 47彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-12 12:44:50
-
>>46
1人寝でお昼寝してるならきっと大丈夫だよー
ガチの分離不安のワンコは旅行で飼い主が居なかった時に丸3日近くほぼ飲まず食わずだった、と聞いたことがある
- 49彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-12 14:57:49
-
>>47
それうちだ
ホテルに預けて二泊三日の旅行いった時にホテルにお迎えに行ったら全然食べませんでしたって言われた
家に帰ったら下痢しまくり
相当のストレスだったみたいでかわいそうなことをしちゃった
- 69彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-23 21:28:05
-
秋田犬めちゃめちゃかわいい
賢いし行儀もいいし
トレーニングとかしてないのに指示はすぐ理解して実行してくれる
脱いだ服も片付けてくれる
寝付けない夜は添い寝してくれる
馬の干し肉も分けようとしてくる
ペットというよりママンのやうだと思う最近
- 72彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-24 20:23:39
-
>>69
秋田犬憧れるなあ
賢くてご主人にとても忠実とは聞いてたけどそんな至れり尽くせりなのかw
オスですかメスですか?
ママンっていうくらいだからメスかなあ
- 89彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-26 19:27:24
-
>>72
メスです
多頭飼いなんだけど、性格が個々でだいぶ違う
ママンは誰にでも愛想がよくて明るい
でも洗濯カゴに入れてくれるのは私の服だけ
- 103彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-05-27 22:08:14
-
>89 かわいい なぜ洗濯カゴにw
- 145彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-06-12 18:12:42
-
柴って性格キツいらしいね
- 147彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-06-12 22:20:21
-
>>145
らしい、で悪く言われるの何か嫌だよー
- 16760@\(^o^)/2016-06-16 16:30:36
-
以前こちらで泣き言漏らしてた60です
ワンコが室内で暮らせる許可が出ました
家の名義主に病気について文章で説明したところOKでました
感情的にならないで説明出来たのが良かったようです
シャンプーはトリミングに出すことになりましたが、本犬は今は部屋でのんびりご飯要求してます
その節は有難うございました
- 170彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-06-16 17:05:24
-
>>167
おめでとう!わんこと幸せになってくれ!
- 269彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-07-12 21:23:12
-
>>268
相手の犬もコワイからね、触らなくて正解
- 316彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-08-01 22:14:00
-
散歩してたら親子(母娘息子)がかわいい〜かわいい〜って良いながら自転車止めて降りてきて犬撫でまわしてた
息子に煮干し食べさせられた…手に隠し持ってて突然だったから拒否も出来なかった
なんかやたら馴れ馴れしい親子で娘が撮って良いかも聞かずにスマホで写真も撮りだすし怖かった
時々犬と散歩してるの見かけてたみたいで、また会うのが怖い
- 323彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-08-02 13:11:52
-
>>316
なんで煮干しを持ってたんだろ
勝手に食べ物をやられるのは嫌だし怖いよね
散歩コースやら時間やらで避けた方がよさそう
- 320彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-08-02 00:38:17
-
結んでるって書いてるの読めないの?
飛び出したらどうするの?じゃなくて、スキあらば飛び出そうとするんだよ
結んでも体ひねって飛び出そうとするから、ハーネスとかごのフチはまた別に輪っかで留めるんだよ
犬乗せてまで無理しないんだからコケねえだろ、ババアかよ
それより運転ヘタで事故るわ
いつも病院行く時みたいに歩かせたかったけど、水も飲ませてなくて暑いし歩けないし
- 321彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-08-02 00:44:11
-
>>320
まぁそのうちケガして病院駆け込めばいいよそういうバカは
- 324彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-08-02 13:37:05
-
>>323
たぶんコンビニ寄った帰りでそこで買ったのを持ってたんだと思う
うちの犬小型犬だし喉が弱いのかむせやすくて、煮干し丸ごとだったからむせてた…ほんと犬に悪いことした
次からはそれらしい親子いたら避けるわ
- 375彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-08-30 18:36:32
-
うちの犬は新しいおもちゃ買ってきて「欲しい?」って聞くと期待の眼差しでしっぽ振りながら見てきてあげるとめっちゃハイテンションで遊びだす
なに買っても喜ぶから反応見たさについ買っちゃう
2匹飼っててもう1匹はいつも無反応で寂しい
- 378彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-08-31 00:27:27
-
>>375
わかる
うちも一匹は喜んでもう一匹は臭いすらかぎにこない
喜ぶ方はおもちゃはもちろんそれに似たもの(ぬいぐるみとかファーとか)見ても「ちょうだいちょうだいちょうだい!!!」みたいに取りに来る
前に首に巻くフェイクファーを椅子の上に置いておいたらまぁ可哀想な姿になっていた
傾向としては音の出るおもちゃとふわふわしたものが好きみたい
ぬいぐるみはもれなくブチブチやって中から綿を出されて天に召されることになる
- 379彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-08-31 00:37:39
-
>>378
フワフワしたもの好きだよね
あと毛糸をうっかり届くところに置いてると部屋中にぐっちゃぐちゃに撒き散らして解すのが大変だった事があったw
ぬいぐるみ好きだけど破壊はしなくて振り回すのが大好きみたい
飽きるとずっと舐めてる
一番好きなのは脱ぎたての靴下で
足だして「はいどうぞ」ってやると脱がしてくれるw
そして振り回す
- 380彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-08-31 07:01:26
-
>>379
わかる!靴下脱ごうとすると待ち構えてるよねw
- 399彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-09-05 01:20:32
-
>>398
よく調べてみたら犬にオキシトシンを投与したら雌犬にだけ効果があった(飼主を見つめる時間が増えた)って事だった
雌雄関係なく愛犬見てたら癒されるよね
- 412彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-09-07 11:13:11
-
柴犬スレに貼りたいんだけどどこも機能してないから…
前にも写真貼って書き込んだことがあるんだけど、8ヶ月になった。甘噛み癖もほぼなくなった
スーパーボールかな?ってくらい動きが激しくてハイパーな子だったけど、大人しくなるもんだね
だんだん気持ちが通じてきて、小さい時よりも仲良しで甘えてくれて可愛い
- 415彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-09-07 21:14:14
-
>>412
ああああーかわいいーー!!
ご主人のこと好きなんだろうなぁ
- 453彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-09-14 20:43:13
-
洗面台で化粧してるときに良く近くに来てヴヴヴヴヴ………って唸られるんだけどどういう気持ちなんだろう
構ってほしいのか?
- 454彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-09-14 21:06:43
-
>>453
くせーよ(チッ
かもしれない
- 458彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-09-15 08:47:35
-
>>454-459
どれも心当たりあるしどれも可愛いww
チューブ系の化粧品結構ガジガジ狙われてるんだけど好きなのかなー
結構アホな犬だけど化粧する→外出するって流れをちゃんと分かってくれてるなら見直すなあ
- 509彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-10-04 00:28:13
-
うちはカールうすあじっぽいな
- 516彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-10-05 14:27:49
-
「喪子の靴下スルメの匂いがする…ガブガブ」
- 589彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-10-18 22:32:31
-
愛犬の指間炎が なかなか治らない。
舐めてるのを見たらすぐやめさせるんだけど、気づくとカーテンにくるまって隠れて舐めたりしてる…
指の間の毛も刈ったし、医者にすすめられたシャンプーも試してるけど なかなか治らない…
- 590彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-10-18 22:41:08
-
>>589
舐めてたら治らないよ
- 591彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-10-18 22:54:12
-
>>590
だよねぇ。
とにかく 舐めさせないようにするしかないのかなぁ。
- 592彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-10-18 22:54:31
-
>>590
読んだ?
- 593彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-10-18 23:03:39
-
>>591
指間炎の程度によっては内服が必要だったりするけどそれ程じゃないならエリザベスカラーとかで数日間確実に舐めないようにするとかなり違うよ
夜中とか見てない所で絶対舐めてるし
>>592
読んだけど何か?
- 594彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-10-18 23:30:05
-
>>593
そうなの。夜中にびっちゃびっちゃ舐めてる音で目が覚めるw
根気強く しっかり監視してみる!
ありがとう。
- 595彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-10-18 23:43:00
-
>>594
頑張ってね!
- 599彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-10-19 20:39:26
-
うちの犬はグリニーズが大好きだよ
- 601彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-10-20 09:59:31
-
>>599
グリニーズは死亡事故が何件も起こってたみたいだけど今は大丈夫なの?
- 603彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-10-20 13:02:18
-
>>601
それで改良したらしいよ
前より軟らかくなってる気がする
うちは口の周りがベタつくし太るから止めたけど
- 716彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-11-23 23:42:25
-
この間の週末に実家に帰省したんだけど
実家のわんこの身体を撫でてあげたらピタッて寄り添ってきて甘えてきた。やっぱり犬ってかわええ
- 721彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-11-26 09:54:48
-
今から実家帰る
うちはずっと同じ犬種を飼い続けていていま三匹目なんだけど
今の子はソファで寝そべっていると一緒に寝てくれるのが嬉しい
だけどなぜ三匹とも標準体重をオーバーしちゃうんだろう
今の子はご飯の量とか気をつけているのに
みんな骨太の子だったけどそれが原因なのかな
- 722彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-11-27 03:48:27
-
>>721
ご飯の量が多いか散歩が足りてないかしかないんじゃないかな
犬って小さいからエサの量を1グラム変えるだけで体重が増えたり減ったりするよね
犬のエサを1グラムまできっちり量ってあげてると、飼い主の私は好き放題食べて太ってるのにごめんね…という気持ちになるw
- 739彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-11-30 15:17:10
-
実家から帰ってきたよ
相変わらずめちゃめちゃ喜んでくれた
母曰く「あんたが帰ってくるのが一番嬉しいみたい。反応が違う」って言われた
たっぷり遊んであげたよ
>>722
犬種はシェットランドシープドッグなんだけど最初の子は18キロ次の子もやっぱり18キロ
デブって感じじゃなく全体的に骨ががっしりしてる感じ
よく「コリーですか?」て聞かれたなあ
ググったら先祖がえり的なことらしい
老犬になってから散歩に連れて行ったら歩けなくなっちゃって抱えて帰ってきた思い出…
今の子はかろうじて標準体重なんだけど食欲がすごい
おやつは白菜とかレタス、キャベツの芯とかあげてるけどまた嬉しそうに食べるんだ
今度はサツマイモもあげてみよう
- 741彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-11-30 15:37:41
-
>>739
うちもシェルティ買ってるよ!
シェルティはスタンダード形成の時にラフコリーも交配してるから個体差激しいよ
特にアメリカタイプは体も脚も大きいらしい
たまたま大きくなる個体を引いたか、血統がアメリカチャンピオン系なのかも
うちはたまたまイギリスタイプだったのか脚の骨も小型犬っぽいし
成犬で6.5〜7.0kgがベスト体重だよ
- 740彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-11-30 15:35:32
-
標準体重にばっかり囚われるのもよくないと思うよ
あくまで平均サイズの平均の体重ってことでしょ
骨太で体格いいならその分プラスされるんだし、人間でも大きい人と小さい人の体重違うし
もういないのも含めて3匹飼ったけどどの子も平均より大きく育ったタイプだったから体重は平均より少し上回ってたよ
獣医さんともこの子は大きいから今くらいをキープしましょうって話した
- 743彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-11-30 22:12:52
-
>手足がぶっとかった
四肢太いコかわええ
- 756彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-03 10:49:08
-
犬は私のウォーキングトレーナーだと思ってる
ジムに入会しても何か言い訳して行かない事がよくあるが
寒くても風が吹いても雨が降っても一日2回は数十分のウォーキングをさせてくれる
最近はランニングもしてる
- 757彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-03 19:10:16
-
>>756
私も同じ
犬に散歩させてもらってる、と感じる
犬のおかげで健康にしてもらってると思う
- 762彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-05 10:37:28
-
ヒマチーは最後に塊をレンチンした時がやばいと思う
電子レンジの周りでソワソワしながらクンクンしている犬がかわいい
犬用に納豆をレンチンしている時もそんな感じだけど
- 764彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-05 21:52:11
-
>>762
ヒマチーの匂いはそそるよね。
納豆レンチンするとどうなるの?うちは消化に良いようにひきわりをそのままあげてる。
- 767彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-06 16:04:33
-
>>764
ドライ納豆にしておやつだよ!
味付けてないから犬と一緒にポリポリ食べてすぐに終わっちゃうんだけど
- 771彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-08 17:26:28
-
>>767
763ですが教えてくれてありがとう。
顔中ぬらぬらにして暴れ食いするから掃除が面倒だったので、真似してみます。
- 772彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-09 12:52:35
-
>>771
うちは納豆あげるときは割りばし使って食べさせてたよ。
コツをつかめば意外とうまくたべてくれる。
- 816彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-24 17:40:24
-
毎年なんかしらのクリスマスディナーとおやつのプレゼントを用意してあげるんだけど
今年は失念してたよ。。
今年は夏前に膵炎(13歳老婆)やったからご馳走やるのもそれ以来神経を使うように
さっき母親がとり胸肉を持ってたからそれとっさに横取りして茹でてみた
もうちょっと何か考えて用意してやれば良かったなーと後悔
今ゆで肉冷ましてるけど犬にとっては幸いそれで充分ご馳走らしいw
顎上にむけてヒヅメの激しい音をさせてはや足で歩きまくってる
みんなのお宅のわんこもハッピーメリークリスマス
- 817彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-24 19:32:40
-
>>816
メリークリスマス!
うちも鶏の骨あげたんだけど秒殺だったw
- 821彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-24 20:22:44
-
>>817
ほねっこみたいなおやつじゃなくて本当に鳥の骨?
鳥の骨は細かく砕けるから喉に刺さって危険だよ
今後はあげない方が良いんじゃないかな
- 818彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-24 20:03:05
-
え?鳥の骨はヤバくない?
- 822彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-24 20:27:41
-
鶏の骨は縦にさけるからダメだよ
- 823彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-24 22:28:33
-
>>818>>821>>822
小さな鶏の骨1本です
危険なのか・・・
もう、あげるの止めますね
- 827彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-25 21:12:53
-
>>823
それマジで一回病院連れて行った方がいいよ
鳥の骨はかみ砕くと硝子の破片みたいになって胃でも消化されないらしいから排泄までの間に内蔵のどこかを傷つける可能性がある
本当に本当に危ない
命奪われるかもしれないよ
脅しとかではなくて、本当に危険だし何よりイヌが苦しむだろうから一回病院行って欲しい
行ってもどうしようもないかもしれないけど、万が一の対処とか聞けるだろうしこれからの時期夜間休日に具合悪くなったらどうするのかとか聞いた方がいい
- 836彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-26 04:02:35
-
魚オオオオオオオオオオォォォォォ
豚よくあげてた
市販のおやつもだし外食してスペアリブの骨とかペーパーにくるんでお土産にしたり
ラムも食っちゃってたよ
それなら生の豚骨あげたいけど生で骨肉を食べると腹壊しそうって先入観が邪魔するわ
何かあったら悔やんでも悔やみきれないからとりあえずもう骨イラネ
- 838彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-26 09:08:11
-
>>836
そもそも外食の残りのスペアリブじゃ骨もだけど塩分やばそう
- 842彼氏いない歴774年@\(^o^)/2016-12-26 17:49:13
-
エゾシカとおしるこ美味しそう
うちも正月用に何か物色しようかな
>>838
勿論念入りに洗って乾かしてからあげてるよ、そのままじゃ塩気と油分やばいよね
- 958彼氏いない歴774年@\(^o^)/2017-01-21 18:39:14
-
しまむらで犬の顔のクッションあって買ってきた
芝、フレブル、トイプー、猫のがあった
他にもあるのかな?
- 961彼氏いない歴774年@\(^o^)/2017-01-21 22:55:24
-
>>958
イラストですか?それとも写真ぽいやつかな?
- 963彼氏いない歴774年@\(^o^)/2017-01-22 01:46:39
-
>>961
写真ぽいやつ
クッションの画像をたまたまみて可愛いからつい買いにいってしまった
- 966彼氏いない歴774年@\(^o^)/2017-01-23 00:20:59
-
>>963
レスありがとう
前に売ってた柴犬の顔のマット復活して欲しい